僕ら世代のスーパーレスラーの一人、ハルクホーガンが亡くなりましたね。もっと、歳いっているかと思ったら、まだ71歳意外と若かった・・・。70前後ぐらいで亡くなるレスラーとか格闘家がなんか多いように感じます。大山倍達なんかも70歳ぐらいで、極真ファンの間では有名な弟子たちも70ぐらいで死んでる人多いし・・・。ハルクの年まで18年切っているので、なんか人生の後半どころか末期の可能性すらあるかと思うと色々考えてしまいますね。
8月3連休は仕事なんですね。無理言ってしまったようで、忙しいのにすみません。
今年は9日から5連休で、二日いあて普通の土日なんですが、特休とって義妹家族と沼津組の計10人で、義母の実家の宮城の古川と言う所に行くので、お金の都合のほんの少しありあすが(笑)
チビ弟連れて行くとほんと宿題のしないで、夏休み終盤迎えて泣きながらドタバタになるので、3連休はしっかりやってもらうためにも、今回は一人帰省にしました。とはいえ、沼津に戻った12日か13日は日帰りどっかに駅の発車メロディー聞きに行く旅に横浜行くかもしれませんが・・・。
これから、だんだん親子で出かける機会も要望もへってくるので、要望があるときは出かけてあげようとは思いますが、今週の土日は沼津で大きい夏祭りあったのですが、さすがに土曜日だけにして、お願いしました(笑)
ちび兄貴はもう二日間とも、土曜日は高校、今日は中学の友達と行っております(笑)
大西宏明覚えてますよ。1軍半ぐらいの選手でしたが、昔ながらのパリーグ顔の選手だったような?(笑)好きだった鈴木貴久コーチの指導を受けて、だいぶ打てるようになった選手だったように記憶しております。高そうだけど、機会があれば行ってみたいですよね。でも、本人みたら緊張して話しかけれないと思いますが(笑)
万博・・・・子供や義父母からの熱烈な要望ないので、もういいかな~と思いもありつつ、義妹家族は会社からチケットもらえるようで、沼津組はツアーに参加して、同じ日に義妹家族もプライベートで行って、合流とか言ってはくれてるのですが・・・。
来年はうち二人、義妹家族に一人受験生なので、10人勢揃いはラストかも?なんて考えると、行った方がいいのかな~と思うけど、しんどいしなぁ~と色々考えてしまいます。
行くとしても多分閉会近くになりそうな予感です。